IIJIMA Recruiting

いま、未来の、仲間に向けたメッセージ

WHAT WE EXPECT

Gonna be a stronger company, rather than bigger one

私たちは、会社を大きくすることよりも「強い会社」になることを目指しています。
時代を生き抜く強い会社とは、強い人間の集団です。
私たちが考える強い人間とは「人のために努力できる人」です。
「自分以外の誰かのために」頑張りたいという思いを強くもって努力できる人こそが、
人の人生を豊かにすることができると思います。
そんな人と、一緒に仕事をし強い会社を目指して共に成長していきたいと願っています。

How about joining our team!

キャリア採用(社会人向け)

「キャリア採用」の募集要項を見る

2023/09/22更新
生産技術、研究開発、設計、販売マーケティング、販売サポート職のうち、得意分野を活かせそうだという方は、ぜひお問い合わせください。

新卒採用(24卒・25卒)
<積極受付中>

「新卒採用」の募集要項を見る

2023/12/02更新
■2025年3月卒業・・・1dayインターンシップを受付中です。募集要項をご確認ください。
■2024年3月卒業・・・会社説明会・選考を積極的に開催中。募集要項をご確認ください。

2023/12/02更新
活躍する社員のコアコンピテンシーを紹介します。一人ひとりの得意を伸ばし、不得意を補いながら、同じ方向を向いて前に進んでいける仲間を求めています。

「人」検索の時代。あなたは誰と働くか

会社を選ぶときに「仕事」で選ぶ考え方と「そこで働く人」で選ぶ考え方があります。
今は、自分のリソースを使う先を決めるのに「人」「コミュニティ」で検索する時代と言われています。
そんな時代だからこそ、私たちの組織のメンバーを覗いてみてはいかがでしょうか。

センサー開発

Sensor Development Dept.

センサー開発の仕事

販売マーケティング

Sales & Marketing Section 2

販売マーケティング2課の仕事

販売マーケティング

Sales & Marketing Section 1

販売マーケティング1課の仕事

企画クリエイティブ

Sales Plannning & Creative Dept.

企画クリエイティブの仕事

生産技術(センサー)

Manufacturing technology Dept.

生産技術(センサー)の仕事

生産技術(本体)

Manufacturing technology Dept.

Coming Soon…

本体設計

Main Unit Design Dept.

本体設計職の仕事

品質管理

Quality Control Dept.

Coming Soon…

OUR HR TEAM

採用チームからのメッセージ

究極の安定とは、
「自分自身が市場価値の高い人材になること」


当社の人材戦略の信条は
「いつでも転職できる能力をもった社員が、
それでも転職しない会社」。


当社では、日々、社員に対しスキルと経験を高める機会が与えられ、挑戦しようという社員たちが、自分の得意分野と役割において、毎日の仕事やプロジェクトに立ち向かい、価値を高めていく努力をしています。

さて、
あなたがいつでも転職できるような永続的に安定人材になるためには、
どんな会社で、誰と、どんな環境で仕事をするかが非常に重要です。

安定人材になる秘訣は、
全力で仕事をさせてもらえる環境と、
「心からワクワクできる仕事」に対し
自分の時間を最大限投下できるか。

これにかかっていると思います。

私たちは、キャリア採用、新卒採用、パート採用ともに担当しています。
普段はメインの仕事をこなしながらも採用活動に全力を注いでいます。
ここで多くの情報を発信しながら、皆さんとの出会いを楽しみにしています。

A.S.

企画/クリエイティブ

クリエイティブな仕事で、酸素計を世界につなぐことが目標です。
百聞は一見に如かず。まずは当社に見学に来ませんか?

N.Y.

販売/マーケティング

酸素を測る全ての企業様のお役に立てるような課題をヒアリングし、実現するのが使命です。

President FUKUSHIMA

経営/エンジニア

世の中の役に立つ製品とサービスを生み出し提供できる会社で仕事することが、社員全員が誇りに思えるような会社に。

社長と社員のブログ(最新の投稿)

社長のメッセージや、社員の仕事の1コマ、社内イベントなどを投稿し紹介しています。
社員や社長、社風や社内の雰囲気を知る材料になればと思います。

労使関係の軸

2023/11/10【社長のメッセージ】  先日、第2回目のパートリーダー会議がおこなわれました。 パート社員を代表する4名のパートリーダーに集まってもらい、会社側から社内行事の予定や その他連絡事項の共有。パートリーダ[…]

Read more

家族や知人に自慢できる会社

2023/10/06【社長のメッセージ】  私には生涯をかけて、明らかにしたい研究テーマが2つあります。 ・人生の幸せとは何か?・当社の社員にとって、いい会社とは何か?  以上の2つの答えを言語化することで、具体的なアク[…]

Read more

35期の締めくくり、期末パーティ

2023/09/01【社内イベント】 2023年8月をもって、当社の35期期末を迎えることができました。これを記念し、期末パーティを開催しました。前期まではコロナ禍により3年間、期末パーティを開催することができませんでし[…]

Read more